アフィリエイトやネット販売の場合はあまりないかも知れませんが、営業担当の方なんかは商品を売る事に抵抗感や罪悪感を持っている人も少なくないと思います。
と言うのも、普通に生活をしていると突然セールスマンが訪問してきて、「あ~、面倒臭いなぁ。断りたい」という経験がほとんどの人にあるわけですから、いざ自分がセールスをする側に立った時に抵抗感や罪悪感を感じてしまうのは当然なのかも知れません。
顧客にとってメリットになる事をしていると自信を持とう!
あなたが薦めている商品が真っ当なものであるなら自信を持つべきです。抵抗感や罪悪感で自信が無い人が商品を売ったら、顧客も「なぜ自信なさげなんだろう…?商品がイマイチだから?」と不安になります。自信の無さは商品の価値をも下げてしまうのです。
商品がちゃんとしたモノで、売る相手が適切であれば、セールスは顧客にとってメリットなんですよね。良い物を手に入れれば「ラッキー!これは良い買い物をした」となりますからね。
だから、商品を売る事に抵抗感や罪悪感を感じる必要なんてないのです。自信を持ちましょう。売る事を楽しみましょう。それが成功への近道です。
売る事に抵抗感・罪悪感がある商品は売るな!(例外あり)
一方で、ネット上には粗悪な商品が山ほど存在します。情報商材なんかは特に多いですよね。
こういう商品に限って、高額な報酬が設定されているんですよね。だから「こんな粗悪な商品、自分なら絶対買わない」と思っているのに、他人には薦めてしまうアフィリエイターは多いんですよね。
粗悪の商品を薦めるとなると、嘘を書く必要があるわけですし、その商品を購入した顧客は「騙された!」と思うことでしょう。言ってしまえば詐欺行為ですよね。そんな事をすればあなたの信用は無くなり、まずます商品は売れなくなります。
ただし例外があります。粗悪な商品でもメリット・デメリットを正直に説明した上で売る場合です。商品は必ずしも売れるとは限りませんが、顧客はあなたに感謝するはずです。
正直な感想は顧客の心に響く
アフィリエイトやネット販売で成功する為には「正直な感想(意見)」が何よりも大切です。
自分で使ってみて、本当に良い商品だと感じたら、思いの丈をぶちまけましょう!熱の入った感想は心に響きます。そうなったら商品は売れたも同然です。
逆に、粗悪な商品の感想も正直に書くべきです。思い切りディスりましょう。その商品は売れないと思いますが、レビュアーとしてのあなたの価値が向上し薦める商品が売れやすくなります。ただ、本当の詐欺商品のディスりは後々面倒なことになるので止めといた方が賢明です。ヤバい人が絡んでいる場合があるので…(笑)
なお、このブログではいくつか書籍を紹介していますが、いずれも自信を持って薦めているので、興味がある方は是非手に取ってみてくださいね↓↓
コメント